WordPressの管理画面にアクセスできない!HTTP ERROR 500 が表示されるトラブル

今回は WordPress の管理画面にアクセスできなくなり、HTTP ERROR 500 が表示されるトラブルが発生したので原因と解決方法を書いておきたいと思います。

トラブルの内容

WordPress の管理画面にアクセスできなくなり、HTTP ERROR 500 が表示されるようになりました。
しかし、WordPress.com にログインするとアクセスすることができ、投稿記事の編集も可能でした。

トラブルの原因はプラグインのアップデート

WordPress は本体だけでなく、プラグインやテーマのアップデートも頻繁にあるわけですが、管理画面のツールバーにアップデートアイコンが表示されているのを見つけると、すぐに更新する習慣が付いていました。

WordPress の管理画面にアクセスできなくなる前日、プラグインのアップデートを行っていたことをスッカリ忘れていたので、しばらくは原因が特定できませんでした。

以前、こちらの記事で紹介したWordPressに画像ファイルのアップロードができなくなる、というトラブルに遭遇した際も同じ原因でした。自分が普段無意識に行った行動が原因の場合、トラブルの原因を特定するのが難しいですね。

解決方法

FTPソフト、またはレンタルサーバーの管理画面にアクセスしてファイル操作ツールからWordPressがインストールされているフォルダにアクセスします。

ちなみにレンタルサーバーは格安のドメインキング を使用しております。


Webブラウザからドメインキングの管理画面にアクセスした場合はファイルマネージャでこのような操作画面になっています。

フォルダのリネーム

まずはwordpress > wp-content フォルダにある themes フォルダと plugins フォルダをリネームします。フォルダ名の頭にハイフンを付けておきました。

そしてWordPressの管理画面にアクセスすると HTTP ERROR 500 は表示されずに開くことができました!

一つ問題解決に近づきました。さらに原因を特定する為、themes フォルダの名前を元に戻し、もう一度管理画面にアクセスしたところ、問題ありませんでした。

さらに原因特定に近づきました。これで、プラグインの更新が原因ということがほぼ特定。この時点で、前日にプラグインの更新を行った事を思い出しました。

そして、plugins フォルダも名前を戻してみました。すると、今度もちゃんと管理画面にアクセスできました。

管理画面でインストール済みのプラグインページを開いてみると、、全てのプラグインが無効になっていたので、順番に有効化していったところ、一つだけエラーが発生して有効化できないプラグインがあり、これが原因だった事が判明しました。

プラグインがアップデートした事で、他のテーマファイルやプラグインと競合を起こしたと考えられますが、これ以上の原因特定は難しいので、プラグインを削除して問題解決としました。

参考リンク

今回はこちらのサイトの記事を参考にさせていただきました。
ワードプレスが表示されない!500エラーになった場合の対処法 – まっしーの初心者から目指す自由までの道のり│新しい人生の創り方

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

フォローする